◇WEB申込限定プラン◇
【飛騨市】飛騨の森に遊びにおいで!森のわらべ飛騨親子組(森フェス)
岐阜県で初めての森のようちえん「森のわらべ多治見園」が、飛騨の森で親子組の活動をスタートします! 舞台は、豊かな広葉樹の森。森のわらべならではの子育てを、飛騨の森で体験してみませんか?母も、子どもも、森も輝く——。森のわらべ多治見園が進める「Haha-moriプロジェクト」の一環として、親子で森に集う「森のわらべ親子組」の活動の展開です。森のお散歩を中心に、人と人、人と森がつながりあう、あたたかな時間をご一緒しましょう。
⚠️本プランではお申し込み後に集合、開催場所、駐車場のご案内を現地運営元よりご連絡します。
⚠️本プランは家族単位にてお申込みください。
⚠️本プランはWEB申込限定プランとなります。
1 組あたり
大人1名+子ども1名 または大人1名 |
2500円
※「1組」は家族単位となります。 ※子ども=0歳~18歳未満 ※1名(大人または子ども)追加は+500円 |
---|
所要時間 | 約4時間30分 |
---|---|
設定期間 | 2025年10月~11月 |
このプランのおすすめポイント
飛騨の広葉樹の森
一つひとつ異なる木の形や性質をもつ広葉樹の森は、まるで子ども一人ひとりの個性を大切にする子育てのよう。均一さを求められる針葉樹とは対照的に、広葉樹の魅力はその多様性にあります。飛騨の森は、「違い」をそのまま受け入れ、美しさとして輝かせてくれる場所。そんな飛騨の広葉樹の森で、豊かな活動を行います。
お散歩&焚き火!
親も子も感性を育む焚き火は、五感を磨き「待つ力」や心のゆとりを育ててくれます。 お散歩では、美しい飛騨の自然とのふれあいを通して、好奇心や感性が豊かに。 子どもの本来の育ちを支えながら、親にとっても心の余白となる大切な時間に。 忙しさの中で立ち止まり、親子のつながりを深めるきっかけになります。
子どもも母も森も輝く「Haha-moriプロジェクト」
このプロジェクトは、母親としての誇りや喜びを育む森の暮らしの実現と、 日本の森林の新たな利活用を目指して生まれました。 母たちが森に出会い、森づくりに関わる中で、自分自身も育ち、輝いていく。「母親」と「森」がともに活かされ、つながり合う場を育てています。子どもも、母も、森も。すべてが生き生きと輝く、そんな未来を目指しています。
プラン詳細
日程表
10:30~15:00
森のわらべ飛騨親子組
森のお散歩や焚き火など、森とつながる時間をお楽しみください。

プラン情報
設定日 | 2025年 ・10月25日(土) ・11月29日(土) |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、保険料 |
設定時間 | 10:30~15:00 |
最少催行人数 | 3組(3名) |
最少受付人数 | 1組(1名) |
最大受付人数 | 15組(15家族) |
予約締切日 | 2日前の17:00 |
行程表 | 行程表はこちらをご確認ください。 |
提供事業者 | 一般社団法人MORIWARA(自然育児森のわらべ多治見園) |
集合場所 | 飛騨地域の森・里山など ※詳細は申し込み後、森のわらべ多治見園よりメールにてお伝えいたします。 |
注意事項
- 本プランはWEB申込限定プランとなります。
- ⚠️本プランのお申込みに際しては、複数のご家族にてお申込みされる場合、1家族ごとにてお申込みをお願いします。
- ⚠️18歳未満のお客様のみでのお申込みはできません。
- 体験チケットを使用して「森からの恵みを使った創作」「マシュマロの炭火焼き」などのワークショップをお選びいただけます。
※当日の天候等によりプログラム内容は変更となる場合もあります。 - ☔イベントは雨天決行となります。荒天の場合は中止となります。その場合は前日までにメールにてご連絡します。
- 天候などにより、場所や内容が変更になる場合があります。
- 画像はすべてイメージです。
その他
- ⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖本プランの集合・開催場所について⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ 本プランにおける集合、開催場所及び駐車場については本プランお申し込み後、森のわらべ多治見園よりメールにてご連絡させていただきます。
- 森のわらべ多治見園からのメールは「staff@morinowarabe.org」で届きます。「staff@morinowarabe.org」からのメールを受信できる様、ドメイン設定を解除して頂いただくか、又は森のわらべ多治見園『staff@morinowarabe.org』を 受信リストに加えていただきますよう、お願い申し上げます。
- 迷惑メール設定等をされているお客様は、森のわらべ多治見園からの「staff@morinowarabe.org」メールを受信できない場合がございます。ご予約前に、あらかじめご自身のPC・携帯電話およびスマートフォンのメール設定のご確認をお願いいたします。
- ⊹ ࣪˖ ┈┈⊹ ࣪˖┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪ ┈┈ ˖ ࣪⊹┈┈⊹ ࣪˖
- ◆マイページのご案内◆
お申込み内容の確認やお支払い方法の選択などの手続きができます。
https://www.kanko-pro.co.jp/mypage.html
※ログインIDはご登録のメールアドレスになります。
※パスワードが不明な場合は「パスワード確認」ボタンを押すとメールで送信されます。
- オンラインにてお申込み完了後、「受付完了のご案内」メールを送信しております(自動送信)。必ずメールの内容をご確認ください。
≪メールが届かない場合は、こちら(PDF)で確認ください。≫
取消料
・契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様からご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
・取消しまたは人員減の場合は、営業時間内にご連絡ください。(営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。)
・取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
3日前~前日 | 当日開始時間前 | 開始時間後/ 無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |