【郡上市】JOMON QUEST 〜伝説の“シカニク”を手に入れろ!〜(森フェス)

「JOMON QUEST」は現代人の奥底に眠る“縄文のDNA”を呼び覚ます、親子で楽しむ「ゆるワイルド」な自然体験イベントです。森を踏みしめ、裸足で川を渡り、火を起こし、弓矢で獲物を射る。縄文人になりきって狩猟と採取のミッションをクリアしながら生きる力を肌で感じましょう。写真で思い出を残したいファミリーにぴったり!もちろん大人のみのご参加も大歓迎です!自然とつながり、心も身体も解き放たれる特別な時間をお過ごしください。

おひとり様

大人・子ども同額 5000
所要時間 約2時間30分
対象年齢 小学3年生以上(推奨)
設定期間 2025年11月

このプランのおすすめポイント

ご予約・空き状況はこちら

このプランのレポート

続きを見る

プラン詳細

日程表

9:30

受付開始
受付・フェイスペイント・縄文衣装作成・集合写真撮影などを行います。

10:30~

狩猟採取トレイル
体験約90分/①入山前の瞑想→②川渡り体験→③森の恵み給水所(クロモジ茶)→④弓打ち体験→⑤丸太運搬ミッション→⑥洞窟フォトスポット

12:00頃

バンガロー村到着
到着後「特製縄文シカシチューの昼食」と「シカの骨付き肉」で祝宴をあげよう!(その後自由時間)

15:00

解散
体験プログラム終了後(12:00以降)は自由解散となります。15:00まではバンガロー村にて自由にお過ごしいただけますので、ご都合にあわせてご退場ください。

  • 徒歩で所要時間30分ほどの森林をゆっくり歩きながら、上記①~⑥のミッションをクリアしていくトレイルイベントとなります。
  • 途中フォトスポットをご用意しています。
  • 12:00~15:00自由時間とし、そのままデイキャンプとしてバンガロー村に滞在いただけます。
  • 12:00以降は参加特典の手ぬぐいの草木染体験・火起こし体験などのコンテンツをご用意しています。詳細は10月上旬ごろに当ページ内にて公開いたします。
プラン情報
設定日 2025年11月1日(土)
料金に含まれるもの ・イベント参加料
・保険料
・昼食(特製縄文シカシチュー)
・参加特典(草木染てぬぐい、縄文の民認定証)
・キャンプ場利用代
設定時間 9:30~15:00
最少催行人数 15名
最少受付人数 1名
最大受付人数 30名
予約締切日 7日前
行程表 行程表はこちらをご確認ください。
提供事業者 飛騨五木株式会社
有限会社古川林業
集合場所MAP 粥川バンガロー村管理棟
注意事項
  • 安全管理上、大人一人につき子ども二人までの申込とさせていただきます。
  • 本プログラムは、小学3年生以上のご参加を推奨しております。ただし、それ以下のお子さまでも、保護者様の方のサポートがあればご参加いただけます。
  • ⚠️森林の中を歩くプログラムとなるため、足場の悪い箇所や川を渡る場面がございます。安全面にご配慮のうえ、参加については保護者様のご判断・ご責任にてお願いいたします。なお、乳幼児(未就学児)については、イベントへの直接参加はできませんが、同伴は無料で可能です。抱っこやベビーカーでの移動が難しい箇所もありますので、あらかじめご了承ください。(トレイルへの参加を見合わせる方の居場所としてバンガロー村をお使いいただけます。)
  • 🚗お車でお越しのお客様は粥川バンガロー村駐車場(無料)をご利用ください。公共交通機関でのアクセスが不便なため、お車でお越しいただくことをおすすめします。
  • 9:30受付開始となります。お時間に余裕を持ってご集合ください。
  • 動きやすい服装、靴にてご参加ください。
  • 11月の現地気温は最低5℃程度となります。寒さ対策のため、防寒着等ご用意いただき暖かい恰好でご参加ください。
  • 当日は、フェイスペイントや服の上から着られる簡易な衣装をご用意します。本格的な縄文衣装や小道具の持ち込みも大歓迎です!
  • 昼食は「シカの骨付き肉」を調理した特製シチューのみとなります。軽食程度のため、必要な方は別途昼食をご持参ください。また、事前予約制にて調理スペース・火器をご利用可能です。参加申込後に詳細は追って連絡させていただきます。
  • 参加特典として、草木染体験で仕上げる“縄文てぬぐい”をご用意します。体験を通して、自分だけの一枚を持ち帰れます。
  • ⚠️本プラン実施の様子は主催者(飛騨五木(株)・(有)古川林業)の記録やSNS、今後の広報等への使用を目的として写真撮影等させていただく場合があります。撮影不可をご希望のお客様は受付時にお申し出ください。
  • 本プランの最少催行人数は15名となります。お申込者が15名に満たない場合はプランの催行を中止します。予めご了承ください。
  • 画像はすべてイメージです。
その他
  • 【宿泊・滞在についてのご案内】

    ◆粥川バンガロー村へのプログラム前日及び当日にご宿泊をご希望のお客様は別途事前に現地へお申込みください。
    ◆粥川バンガロー村へのご宿泊については👉こちらをご参照ください。
    ◆本プラン終了後、ご参加いただいた方は15:00まで粥川バンガロー村へ滞在可能です。当日午前中からタープやテントを設営してのデイキャンプも可能です。

  • ◆マイページのご案内◆
    お申込み内容の確認やお支払い方法の選択などの手続きができます。
    https://www.kanko-pro.co.jp/mypage.html
    ※ログインIDはご登録のメールアドレスになります。
    ※パスワードが不明な場合は「パスワード確認」ボタンを押すとメールで送信されます。
  • オンラインにてお申込み完了後、「受付完了のご案内」メールを送信しております(自動送信)。必ずメールの内容をご確認ください。
    ≪メールが届かない場合は、こちら(PDF)で確認ください。≫
取消料

・契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様からご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
・取消しまたは人員減の場合は、営業時間内にご連絡ください。(営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。)
・取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。

3日前~前日 当日開始時間前 開始時間後/
無連絡不参加
20% 50% 100%
企画実施会社

三重交通株式会社 観光販売システム営業部
観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉

ご予約・空き状況の確認

お問い合わせ先

三重交通株式会社
観光販売システム営業部
観光販売システムズ着地型ツアー
TEL:050-3775-4727

(営業時間 10:00~18:00)

お電話でもご予約頂けます!

ページの先頭へ戻る
ローディングイメージ