岐阜県の遊び・体験キャンペーン対象商品
≪CP≫幸兵衛窯 学んで作る美濃焼の旅(ランチ付・陶芸体験プラン)
「見る・作る・食べる」美濃焼の旅を満喫!!
日本最大級の生産量を誇る美濃焼において、盃に特化し生産してきた市之倉の歴史を「市之倉さかづき美術館」で見学し美濃焼の理解を深めます。
開窯1804年の歴史を誇る美濃の名窯「幸兵衛窯」では、人間国宝 加藤卓男の足跡や作品の展示の他、薪で焚く窯や古い煙突なども必見です。
「幸兵衛窯作陶館」でオリジナルのたたらの皿の作陶体験と、ランチは薪の炎で焼くミラノ風ピザが魅力の「石窯ピッツァmoon」でイタリア料理をお楽しみください。
おひとり様
大人/小人同額 |
4680円(キャンペーン価格)
|
---|
所要時間 | 約3時間30分 |
---|---|
設定期間 | キャンペーン対象期間の指定日 |
プラン詳細
日程表
集合10:50 市之倉さかづき美術館
11:00~
①市之倉さかづき美術館
(約30分)
館内をめぐりながら、市之倉の焼き物と伝統を紹介しつつ、さかづきの魅力を紹介。
11:35~
石窯ピッツァ moon(市之倉さかづき美術館敷地内)
前菜+ピザorパスタ+ドリンクバー
(市之倉さかづき美術館⇒幸兵衛窯 徒歩移動5分)
12:30~
②幸兵衛窯
(約40分)
幸兵衛窯の歴史と現在を見学。ミシュラングリーンガイド2ツ星認定施設。
(幸兵衛窯⇒作陶館 徒歩移動3分)
13:15~
③幸兵衛窯作陶館
(約80分)
「オリジナルの皿をつくろう」
シート状にのばした土(たたら)をお好みの形にカットし、ハンコなどで模様をつけます。
色は釉薬7色から1色をお選びいただけます。

プラン情報
プラン内容に 含まれるもの |
・体験料 ・入館料 ・昼食代 ☆ミュージアムショップにて使用できる500円のお買物券付き |
---|---|
開始時間 | 午前11:00~ 開始時間の10分前にご集合下さい。 |
所要時間 | 約3時間30分 |
最少受付人数 | 2名 |
最大受入人数 | 4組16名まで(1組当たり4名まで) |
予約締切日 | 7日前の17時 |
駐車場 | 市之倉さかづき美術館の無料駐車場をご利用ください。 |
集合場所MAP | ・市之倉さかづき美術館 |
注意事項
- 期間内であっても、予算額に到達次第販売は終了いたします。
- 岐阜県の遊び・体験キャンペーンには「ぎふ旅コイン」は付与されません。また、お支払いに「ぎふ旅コイン」を使用することもできません。
あらかじめご確認の上、お申込みください。
- 汚れてもよい服装でご参加ください。(エプロンをご持参いただいても構いません。)
- 制作する器は1つになります。
- ※作陶館で制作した作品は、完成まで2か月必要です。
※郵送を希望する場合は、別途郵送料が必要となります。(地域により1,000円~、現地払い)
- 他のお客様と一緒に体験していただくことがあります。
その他
- 未就学児の同行は無料ですが、体験参加人数には含まれません。未就学児が同行の場合は、お申込みの際にお名前、年齢をご入力ください。
- ◆マイページのご案内◆
お申込み内容の確認やお支払い方法の選択などの手続きができます。
【マイページ】
※上記URLがクリックできない場合は、観光販売システムズまでお問合せください。 - オンラインにてお申込み完了後、「受付完了のご案内」メールを送信しております(自動送信)。必ずメールの内容をご確認ください。
≪メールが届かない場合は、こちらで確認ください。≫
取消料
・契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様からご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
・取消しまたは人員減の場合は、営業時間内にご連絡ください。(営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。)
・取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
利用日前日から起算して 3日前~前日 |
当日開始時間前 | 開始時間後/ 無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- 今回のキャンペーン商品は、岐阜県からの助成金により、割引価格でサービスが受けられる価格設定になっています。
ただし取消料に関しては、割引前の通常価格に対して所定の取消料率を適用し請求させていただきます。予めご了承の上お申込みください。