南宮大社ガイドツアー
朱色にそびえる南宮造の社殿は、春夏秋冬さまざまな色が重なり、人々の目を楽しませてくれるます。金山彦命を主祭神に、旧国弊大社で美濃国一の宮として、また全国の鉱山、金属業の総本宮として、今も深い崇敬を集めています。
このツアーでは1年に1度限定で公開されていた南宮大社の「宝物殿」をガイドツアーで見学していただきます。
おひとり様
大人/小人同額 | 1500円 |
---|---|
幼児(未就学児) |
無料 ※駅鈴・半兵衛クッキーは付きません。 |
所要時間 | 約60分 |
---|---|
設定期間 | 2022年9月1日~2023年9月30日 |
このプランのおすすめポイント
特製の駅鈴(えきれい)付
律令制で、官命によって旅行する者に中央官庁と地方国衙(こくが)から下付した鈴。 駅馬の供与を受ける資格を証明し、これを鳴らしながら旅行したと言われています。
プラン詳細
日程表
垂井町観光協会「宮代案内所」
5分前集合
宝物殿
石輪橋
楼門
高舞殿
本殿

プラン情報
期間 | 2022年9月1日~2023年9月30日の土日 |
---|---|
設定除外日 | 平日、年末年始(12/29~1/5) |
プラン内容に 含まれるもの |
・ガイド料 ・宝物殿入場料 ・駅鈴 ・竹中半兵衛タオル |
開始時間 | ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 開始時間の5分前にご集合下さい。 |
所要時間 | 約60分 |
最少受付人数 | 2名 |
最大受入人数 | 8名まで |
予約締切日 | 5日前の17時 |
駐車場 | 無料駐車場があります。 |
集合場所MAP |
・垂井町観光協会「宮代案内所」 (南宮大社北側駐車場内) |
注意事項
- 他のお客様と一緒に体験していただくことがあります。
その他
- オンラインにてお申込み完了後、「受付完了のご案内」メールを送信しております(自動送信)。必ずメールの内容をご確認ください。
≪メールが届かない場合は、こちらで確認ください。≫
取消料
・契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様からご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
・取消しまたは人員減の場合は、営業時間内にご連絡ください。(営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。)
・取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
利用日前日から起算して 3日前~前日 |
当日開始時間前 | 開始時間後/ 無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |