史跡ガイド同行! ウォーキングプラン
【関ケ原町】関ケ原合戦史跡めぐりウォーク【決戦コース】
史跡ガイドの説明を聞きながら、関ケ原古戦場を歩いて巡ります。開戦地から関ケ原の合戦の地を歩き、笹尾山・石田三成陣跡や、徳川家康最後陣地へご案内します。気軽にまわれる、ビギナーにおすすめコースです。
【所要時間:約1時間45分 行程:約4.5km】
おひとり様
大人(2名~8名) | 1100円 |
---|---|
大人(1名) | 1600円 |
子ども | 550円 |
所要時間 | 約1時間45分 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 |
設定期間 | 2025年4月~2025年9月 |
このプランのおすすめポイント
せきがはら史跡ガイド
「せきがはら史跡ガイド」は、関ケ原町の史跡講座を2年間受講した、関ケ原在住・出身者中心に構成されています。関ケ原を熟知したガイドが史跡へご案内します。
開戦地
合戦当日の朝、霧が薄くなったのをきっかけに松平・井伊隊が、先峰の福島隊の脇を通り抜け、宇喜多隊の前へ進出し発砲。この井伊隊の抜け駆けに怒った福島正則が、宇喜多隊に対して一斉射撃を掛けたのが開戦地であるといわれています。
笹尾山・石田三成陣跡
決戦前夜に大垣城を離れた石田三成は、関ケ原を一望できる笹尾山に本陣を置きます。現在、馬防柵が復元された山麓には、島左近の陣跡があり、徒歩5分程度で登れる展望台からは三成が見た景色を望むことができます。
決戦地
小早川の寝返りにより東軍優勢となり、西軍の敗北が見えた関ケ原合戦。この決戦地は、東軍諸隊が我こそは三成の首を狙い、激戦を繰り広げたといわれる地です。現在は大きな石碑がそびえ立ち、家康・三成の陣旗が風になびいています。
徳川家康最後陣跡
桃配山から陣を動かした家康は、ここから松尾山の小早川秀秋に向けて発砲を命じます。小早川隊は見事に西軍を裏切り、東軍を勝利へと導きます。合戦後、この床几場(しょうぎば)で引見が行われ、武将達が討ち取ってきた敵の首級が実検されました。
関ケ原駅前観光交流館
関ケ原町の観光情報の発信拠点として、またアンテナショップとして親しまれているのが「関ケ原駅前観光交流館(愛称:いざ!関ケ原)」です。駅前という立地もあり、旅の始まりと締めくくりに立ち寄る拠点となっています。
プラン詳細
日程表
関ケ原駅前観光交流館
【ガイドと合流】
①10:00集合
②13:00集合
開戦地
笹尾山・石田三成陣跡
決戦地
徳川家康最後陣跡
JR関ヶ原駅
解散
①11:45頃
②14:45頃

プラン情報
設定日 | 2025年4月1日(火)~2025年9月30(火) |
---|---|
設定除外日 | 火曜日、祝日の翌平日 |
設定時間 | ①10:00~11:45 ②13:00~14:45 |
ご旅行代金に 含まれるもの |
・ガイド料 ・マップ ・飲み物代(500mlペットボトル1本) ・武将缶バッチ |
最少受付人数 (最少催行人数) |
1名 |
最大受付人数 | 8名 |
予約締切日 | 7日前の17時 |
集合場所MAP | ・関ケ原駅前観光交流館 |
注意事項
- ペットボトルと武将缶バッチは関ケ原駅前観光交流館にてお渡しいたします。各自でお立ち寄りいただき、交流館スタッフへお名前をお伝えください。(武将缶バッチは数種類ありますのでお好きなものをお選びいただけます。)
- 全行程徒歩にて史跡ガイドが案内するまち歩きプランとなります。
- 長い距離を歩きますので、履き慣れた運動靴等でご参加ください。
- 足腰に自信のない方は、途中で離団も可能ですが、差額の返金は出来ません。
- 雨天決行です。雨具などを各自ご持参ください。
- 行程を入れ替えてご案内する場合があります。
- 他のお客様と一緒にご案内する場合があります。
- 中学生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。
その他
- このプランは『リクエスト受付』となります。
お申込み後、即時予約完了ではありませんのでご注意ください。
受け入れ可能か確認して予約可否の連絡をいたします。
なお、お申込みから3日以上たっても連絡が来ない場合や、ご利用日が迫っている場合は、お手数をおかけいたしますが、 観光販売システムズまでお問い合わせください。 - ◆マイページのご案内◆
お申込み内容の確認やお支払い方法の選択などの手続きができます。
https://www.kanko-pro.co.jp/mypage.html
※ログインIDはご登録のメールアドレスになります。
※パスワードが不明な場合は「パスワード確認」ボタンを押すとメールで送信されます。 - オンラインにてお申込み完了後、「受付完了のご案内」メールを送信しております(自動送信)。必ずメールの内容をご確認ください。
≪メールが届かない場合は、こちら(PDF)で確認ください。≫
取消料
・契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様からご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
・取消しまたは人員減の場合は、営業時間内にご連絡ください。(営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。)
・取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
利用日前日から起算して 3日前~前日 |
当日開始時間前 | 開始時間後/ 無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |